~専門的な知識を持った国家資格者が常駐し個別リハビリの質・処置対応あり~
デイサービスゆずの花では、施設長を始め、スタッフ全員が国家資格保持者であり常駐しています。
理学療法士4名と正看護師が常駐しております。
個別リハビリでは、整形外科や回復期病棟・スポーツリハビリ病院に勤めていた理学療法士が
痛みや不調の原因を突き止めリハビリを行います。
特に筋膜リリースという手技を行っていますが、そのほか歩行指導や起き上がり練習など、
日常生活動作に必要なリハビリを行っています。
また、正看護師が在中しているため、服薬や処置・爪切りなどご希望がある場合、個別リハビリとして対応を行っています。
~治療機器(物理療法機器)~
ゆずの花ではたくさんの治療機器(物理療法機器)があります。
病院でも使用する治療機器があるため、デイサービスでも病院と同程度の治療を受けることができます
1.ホットパック
血行の改善、筋肉や関節の柔軟性を高め、痛みを和らげる効果があります。
肩や腰などにお使いいただけます!
2.干渉波
低周波の電流が流れ、筋肉の収縮、拡張を促して筋肉をほぐす効果があります。
3.超音波~
温熱作用によって、筋肉や組織の伸張性を増加させます。
また振動作用によって、組織に刺激を加えることで筋緊張の緩和や関節腫脹の軽減が期待できます!
4.高電圧~
電気刺激療法のひとつ。慢性的な疼痛に効果があります。
~介護予防ヨガ~
ヨガとは・・・
呼吸・瞑想・ポーズを取り入れながら、心身共に健康で充実した生活を目指していくものです。
ヨガに正確はなく、自分の”心地良い”を見つけることを大事にしているため、体が固い方でも、体が動かしにくい方でも誰でも行えます。
ゆずの花では、介護予防に着目し、チェアヨガや脳トレを交えたヨガなど、楽しみながら行えるヨガをエクササイズイベントとして取り入れています。
~アロマハンドトリートメント~
アロマハンドトリートメントとは…
精油(植物の香り成分を抽出したエッセンス)を植物油などで希釈して作ったトリートメントオイルを肌に塗布しリラクゼーションを行うものです。肌の保湿や血流促進・心身のリラックス効果などがあります。
たまには心身ともにリラックスできる特別なアロマを堪能下さい♪
ご希望がありましたら、個別リハビリとして対応をしています。